エネルギーの使い方から見直した蒸気炊飯器
BALMUDA The Gohanは蒸気のちからで炊き上げる炊飯器。透明感あるおいしさと抜けるような香り。最高の食事のための素晴らしいごはんをお届けします。
他とは違う特別な味わい。味、香り、そして食感。その特徴的なおいしさを詳しくお伝えします。
粒立ちがはっきり、中までふっくらしたごはん(白米モード)
蒸気によるまったく新しい炊飯方法がもたらしたのは、噛みしめるたびに旨味を感じられるごはんです。粒立ちとほぐれの良さ、抜けるような香ばしさ、透明感のある味わいは、まさに素晴らしいごはんの仕上がり。
粒立ちがいいからうまみと香りをしっかり閉じ込めます。
冷めてもおいしいのでおにぎりやお弁当にも最適です。
わずか90分。浸水いらずでみずみずしい玄米(玄米モード)
蒸気の力をもっとも実感するのは、玄米の炊き上がりです。玄米モードで炊いた玄米は、ぷちぷちと中までふっくら仕上がります。玄米のみもおいしくいただくことが可能です。浸水いらずで、洗米後すぐスタートでき、約90分で炊くことができます。
さらさらのお粥(お粥モード)
はるかに高い断熱性をもつ二重釜が、土鍋でことこと炊いたかのようなやさしい味わいのお粥を実現しました。粒感を残したお粥は、べたつきが少ないのでとても食べやすい逸品です。梅干しや塩昆布などを加えて、元気のでる朝食としてお楽しみください。
まるで釜飯。しゃっきりほぐれる炊込み(炊込モード)
BALMUDA The Gohanのごはんは噛むたびに感じる、抜けるような香ばしさも印象的。しゃっきりしたごはんが具材とともに香る炊込みごはんは、まるで釜飯屋さんのごはん。旬の具材を使ってさまざまなおいしさをお楽しみください。
新しい構造、二重の釜
分厚い釜は、それを温めるためのエネルギーが必要になってしまいます。少ないエネルギーを炊飯のためだけに使いたい。たどり着いたのは、釜を二重にして、その間を中空にするという方法。ここに水をいれて熱することで、炊飯中だけ、見えない蒸気の釜が出現します。
蒸気のちから
蒸気の断熱性は分厚い金属釜と比較しても数倍から数十倍。内釜全体を包み込んで、ゆっくりとした無理のない加熱が行われます。電気のエネルギーを使って「お米」を「ごはん」に変えるための、まったく新しい方法が完成しました。
優しく炊いて煮崩さない
BALMUDA The Gohanは、新しい構造と蒸気の釜によって、お米を優しく炊き上げていきます。100°Cを超えない自然な加熱でお米の表面を傷つけず、香りとうまみを米粒の中に閉じ込めます。
保温機能は省きました
保温機能は、どうしてもおいしさを損ねてしまいます。炊き立ても、冷めてもおいしいBALMUDA The Gohanは、保温機能を省きました。炊き上がり後1時間以内に食べきらない場合はおひつへ移し替えるか、冷凍保存してお楽しみください。
食事をうれしくするごはん
BALMUDA The Gohanはおかずと一緒になったときのおいしさを一番に考えました。ごはんが口のなかでおかずのうまみと絡み、ほぐれながら混じり合うことで、食事としてのレベルがグンと上がったように感じられます。濃いめの肉料理にも、丁寧な和食にも。どんなおかずとも相性は抜群。テーブルをもっと楽しい場所に変える、食事をうれしくするごはんです。
バルミューダのキッチンシリーズ
2015年「BALMUDA The Toaster」から始まったバルミューダのキッチンシリーズ。
キッチンは家の中で、もっともクリエイティブな場所。
そこから生み出されるおいしさは、私たちの人生をいつも豊かにしてくれます。
キッチンを、もっと楽しく。テーブルをもっと嬉しく。
バルミューダのキッチンシリーズは、そんな思いを込めて作られています。
シリーズ一覧はこちら
- ラッピングをご希望のお客様へ
- 包装紙ラッピング【箱入り商品専用】(110円)のみ承ります。他ラッピングは対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
ラッピングイメージはこちら
BALMUDA The Gohanは蒸気のちからで炊き上げる炊飯器。透明感あるおいしさと抜けるような香り。最高の食事のための素晴らしいごはんをお届けします。
他とは違う特別な味わい。味、香り、そして食感。その特徴的なおいしさを詳しくお伝えします。
粒立ちがはっきり、中までふっくらしたごはん(白米モード)
蒸気によるまったく新しい炊飯方法がもたらしたのは、噛みしめるたびに旨味を感じられるごはんです。粒立ちとほぐれの良さ、抜けるような香ばしさ、透明感のある味わいは、まさに素晴らしいごはんの仕上がり。
粒立ちがいいからうまみと香りをしっかり閉じ込めます。
冷めてもおいしいのでおにぎりやお弁当にも最適です。
わずか90分。浸水いらずでみずみずしい玄米(玄米モード)
蒸気の力をもっとも実感するのは、玄米の炊き上がりです。玄米モードで炊いた玄米は、ぷちぷちと中までふっくら仕上がります。玄米のみもおいしくいただくことが可能です。浸水いらずで、洗米後すぐスタートでき、約90分で炊くことができます。
さらさらのお粥(お粥モード)
はるかに高い断熱性をもつ二重釜が、土鍋でことこと炊いたかのようなやさしい味わいのお粥を実現しました。粒感を残したお粥は、べたつきが少ないのでとても食べやすい逸品です。梅干しや塩昆布などを加えて、元気のでる朝食としてお楽しみください。
まるで釜飯。しゃっきりほぐれる炊込み(炊込モード)
BALMUDA The Gohanのごはんは噛むたびに感じる、抜けるような香ばしさも印象的。しゃっきりしたごはんが具材とともに香る炊込みごはんは、まるで釜飯屋さんのごはん。旬の具材を使ってさまざまなおいしさをお楽しみください。
新しい構造、二重の釜
分厚い釜は、それを温めるためのエネルギーが必要になってしまいます。少ないエネルギーを炊飯のためだけに使いたい。たどり着いたのは、釜を二重にして、その間を中空にするという方法。ここに水をいれて熱することで、炊飯中だけ、見えない蒸気の釜が出現します。
蒸気のちから
蒸気の断熱性は分厚い金属釜と比較しても数倍から数十倍。内釜全体を包み込んで、ゆっくりとした無理のない加熱が行われます。電気のエネルギーを使って「お米」を「ごはん」に変えるための、まったく新しい方法が完成しました。
優しく炊いて煮崩さない
BALMUDA The Gohanは、新しい構造と蒸気の釜によって、お米を優しく炊き上げていきます。100°Cを超えない自然な加熱でお米の表面を傷つけず、香りとうまみを米粒の中に閉じ込めます。
保温機能は省きました
保温機能は、どうしてもおいしさを損ねてしまいます。炊き立ても、冷めてもおいしいBALMUDA The Gohanは、保温機能を省きました。炊き上がり後1時間以内に食べきらない場合はおひつへ移し替えるか、冷凍保存してお楽しみください。
食事をうれしくするごはん
BALMUDA The Gohanはおかずと一緒になったときのおいしさを一番に考えました。ごはんが口のなかでおかずのうまみと絡み、ほぐれながら混じり合うことで、食事としてのレベルがグンと上がったように感じられます。濃いめの肉料理にも、丁寧な和食にも。どんなおかずとも相性は抜群。テーブルをもっと楽しい場所に変える、食事をうれしくするごはんです。
バルミューダのキッチンシリーズ
2015年「BALMUDA The Toaster」から始まったバルミューダのキッチンシリーズ。
キッチンは家の中で、もっともクリエイティブな場所。
そこから生み出されるおいしさは、私たちの人生をいつも豊かにしてくれます。
キッチンを、もっと楽しく。テーブルをもっと嬉しく。
バルミューダのキッチンシリーズは、そんな思いを込めて作られています。
シリーズ一覧はこちら
ラッピングイメージはこちら